当院施設基準について

当院施設基準について

2025.06.01

基本診療料

・療養病棟入院基本料 療養病棟入院料2 <55床>
  当院では、1日8人以上の看護職員(看護師及び准看護師)と8人以上の
  看護補助者が勤務しています。なお、時間帯の配置は次のとおりです。
  ① 8時30分から17時30分まで、看護職員及び看護補助者1人
   あたりの受け持ち患者数は4人以内です。
  ② 17時30分から翌日8時30分までは、看護職員及び看護補助者1人
   あたりの受け持ち患者数は19人以内です。

・療養病棟療養環境改善加算1
 
・機能強化加算

・入院時生活療養(1)

・入院時食事療養(1)
  当院は、入院時食事療養(1)の届出に係わる食事を提供しています。
  食事の提供では管理栄養士によって管理された食事が適時(夕食に
  ついては18時以降)適温で提供されます。

・医療DX推進体制整備加算

・医療情報取得加算

特掲診療料

・ニコチン依存症管理料

・在宅療養支援病院(機能強化型・連携)

・在宅時医学総合管理料又は施設入居時等医学総合管理料

・胃瘻造設術(実施件数50件/年未満)

・CT撮影16列以上64列未満

・院内トリアージ実施料

・一般名処方加算

明細書発行体制について

 医療の透明化や患者さんへの情報提供を推進していく観点から、領収書の
 発行の際に、個別診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行して
 おります。公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても、
 無料で発行しております。明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検
 査の名称が記載されております。明細書の発行を希望されない方は、会計
 窓口にてその旨お申し出ください。

後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用について

 当院では、後発医薬品(ジェネリック医薬品)を積極的に採用しております。
 ご不明な点がございましたら主治医又は薬剤師にお尋ねください。

保険外負担に関する事項

 当院では以下の項目について実費の負担をお願いしております。
 ・病衣レンタル料:   840円    ・エンゼルセット: 5,000円
 ・理髪代              ・診断書代

  詳しくは会計窓口にお問合わせください。