「皆さんは、自分の体のことをどの程度把握できていますか?」
「皆さんは、自分の体と対話する習慣がありますか?」
八千代病院では、自分の身体と対話し、心も体も健康的で幸せになれるよう、健康増進センターを設置しております。
八千代病院周辺は公共交通機関の整備がなされておらず、車社会が浸透しています。また、「仕事しているから健康だ」という認識が幅広く浸透しており、健康的な生活に対する認識の低さを懸念しております。「できるだけ長く働きたい」「できるだけ長く車を運転したい」、そんな希望を叶えるためには、“日常生活習慣の見直し”と“生活習慣病予防および介護予防行動”が不可欠です。
適度な運動と食生活のちょっとした工夫は、さまざまな病気の予防・改善・治療の一端を担うと期待されており、実際に多くの研究によりその効果が報告されています。
健康増進センターでは、隣接する八千代病院とともに、医学的・体力学的・栄養学的見地に基づいて、おひとりお一人にあった運動・食生活指導をご提供いたします。
運動と食生活の指導を中心に日常生活を振り返り、生活習慣病の予防・改善、要介護化予防、認知機能低下予防のための健康増進プログラムを実践しませんか
教室名 | コース | 料金 | 支払い場所 | 備考 |
---|---|---|---|---|
いきいき運動教室 | 1回 | かかりつけの方: 外来受付にて要確認 かかりつけ以外の方: 75歳未満500円、75歳以上300円 |
八千代病院外来受付 | – |
元気はなまる卒業生教室 | 半年会費 | 2,000円 | 健康増進センター | 4月・5月更新 |
にこにこ運動教室(卒業生枠) | 1回 | 400円 | 健康増進センター | – |
筋力トレーニング講座 | 1回 | 500円 | 健康増進センター | – |
リラクセーション講座 | 1回 | 500円 | 健康増進センター | – |
元気キッズ体育塾 | 1回 | 500円 | 健康増進センター | – |
幸せダイエットコース 健康美コース |
6回コース | 10,000円 | 健康増進センター | – |
12回コース | 18,000円 | 健康増進センター | – | |
プライベートレッスン | 1回 | 1,500円 | 健康増進センター | – |
足湯 | 1回 | 100円 | 八千代病院外来受付 | – |
藪下典子(やぶした のりこ)
アップテン代表
【コメント】
筑波大学研究員を経て、八千代病院健康指導員として赴任いたしました。
筑波大学では生活習慣病および介護予防の実践的研究を中心に取り組んでいましたが、研究と運動実践をつなぐ役割を担うべく、八千代病院にて「理論と実践」実行させていただいております。
現在は、幅広い世代から注目されている“認知症”の分野や、幼少期の発育・発達支援の分野へも運動&食生活プログラムを提供しております。カウンセラーの資格も有しております。お悩みなどございましたら、お気軽にご相談ください。